News/Blog
News/Blog News/Blog

こころ医者

昨日の読売新聞夕刊の「よみうり寸評」に

「こころ医者」というタイトルで、

コラムが掲載されていました。

 

先日、亡くなられました「精神科医:なだいなだ」さんの事でした。

 

「精神科医には二つの仕事がある。

ひとつがこころ医者で、

もうひとつが狭い意味で精神科医のそれ。

自分の仕事を振り返ると大部分がこころ医者」と著書に書かれているそうです。
 

 

「病気を治して問題を解決しようとするのが精神科医で、

話を聴いて本人の『こころ』を成長させて

自分自身で解決させよとするのが『こころ医者』」と、言われて居られます。
 

 

「アルコール依存症は薬では治らない代表。

人格という精神全体、

こころの病気だ。

本人自身の成長で解決するのがいい」
 
 

 

私たちの「カウンセリング」の真髄であるテーマです。
 

 

「私たちカウンセラーが治すのではない、

本人が自分自身で治していく。

そのお手伝いをするのがカウンセラーだ。」
 

 

この言葉を、何回となく「こころに刻む」事を、

心掛けてきました。

 

時には、驕り、

「解決する」と意気込んでしまう事も実際ありました。

 

そんな時は、「空回り」ばかりして、

結局、クライアントを傷つける事になってしまいました。
 
 

 

反省です!

しかし、この反省により

「自分自身が気づき」受け入れる事により

「カウンセラー自身」が成長をします。
 

 

「カウンセラーは、

カウンセリングする事により、

自分自身をカウンセリングしている。」この言葉の通りです。
 

 

私たちカウンセラーは、

クライアントにより成長をさせて貰っている事に、

感謝をしなければなりません。
 

 

「森田療法とゲシュタルト療法」のテーマを、再確認しました。
 

 

「こころ医者:なだいなだ先生」。

ありがとうございます。

 

 


夕刊紙-01-02.jpg
  
 ※第211回「カウンセラー養成講座:体験講座」6/23(日)・6/26(水)に開催します。

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求