News/Blog
News/Blog News/Blog

SNSカウンセリング業務が始まります

TKN心理サロンの新スタッフです。

SNSカウンセリングとは

SNSカウンセリングとは、LINEやTwitterなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用して行う相談支援の方法です。
相談者はスマートフォンやパソコンから、匿名で気軽に心理的な悩みや困りごとを相談することができます。
対面や電話と異なり、文章によるやり取りが中心となるため、話すことに抵抗がある人でも利用しやすいのが特徴です。
このカウンセリングは、特に若者を中心に支持されており、不登校やいじめ、家庭問題、心の不調など、さまざまな悩みに対応しています。
また、夜間や休日など、時間にとらわれず相談できる体制が整っていることも多く、早期の問題解決や孤立の予防にもつながっています。
SNSカウンセリングは、学校、自治体、NPO法人、医療機関などによって提供されており、誰もが安心してアクセスできる
新しい相談支援の形として広がっています。

TKN心理サロンでは、全国心理業連合会の認定校として、業務を受託することができました。
今、子供たちの相談が増え、心理カウンセラーが不足している状態です。
心理カウンセラーにとって現場仕事があることは本当に勉強になります。
今、心理カウンセラーが求められる時代となりました。

資格取得だけで終わらない

TKN心理サロンは、カウンセラー養成学校です。
そしてプロフェッショナル心理カウンセラー資格認定校でもあります。
資格を取得した後、どのように仕事に就いたらいいのか、
仕事はあるのか、そんな声がありました。
講座を修了し、卒業して認定をもらう、その先は?っていう、学校も多いと思います。
しかし、全国心理業連合会では、全国統一のプロのカウンセラー資格を発行し
プロの心理カウンセラーとして、業務できる流れができております。
TKN心理サロンでも、SNSカウンセリング業務を行うことが
できるようになっております。
カウンセラーとしての経験、知識そして技術を磨くには現場が一番です。
TKN心理サロンで学び、プロフェッショナル心理カウンセラーの資格を取得し、
心理カウンセラーとしてデビューしませんか?

TKN心理サロンでは、入学体験講座を開催しております。
是非、ご参加下さいね。

 

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求