先週の「節分寒波」は強烈でしたね!日中の温度が上がらず、教室も設定温度を「28℃」に変えたぐらいでした。 学校からの帰りには道端の水たまりが、凍って居ました。(なにせ奈良なもんで!)お風呂も追い炊...
なぜ、自分で自分の評価を下せないのでしょうか?自分自身に自信を持って評価を下せるようになりましょう1自己評価セミナー 他人の鏡で、あなたを評価していませんか! 他人の評価で、あなた自身の価...
今、読んでいる河合隼雄先生の「ユング心理学と仏教」の本の中に、「西洋の意識」という項目があります。 河合先生がロサンゼルスで分析を受けている時に、遠い国から学ぶために来た貧乏な留学生だから分析料を...
2012年 第14回 Esalen研修が決まりました。 今年もLuciaによる「5Rhythms ダンスワークショップ」です。 2010年の日本でのワークショップ「Waves」 2011年のEsalen研修でのワーク「H...
1回完結で受講可能なセミナーです。今まで、入門講座の内、入門②「上手な聴き方の方法」 入門③「心のサインを読み取る投影法」の2講座のみを「一回完結講座」として、受講していただきま...
「いい人」ってどんな人でしょうね?真面目で、おとなしく、誠実で在り、裏表が無く、思いやりがあり、親切で、誰から見ても「良い印象」を与え、自分を前面に出さず常に控え目で、気配りが効き、常に笑顔で居て...
「ピロリ菌」の除菌の始まりです!昨年、Esalen研修前に行った「人間ドック」で「胃カメラ」検診の時、胃の荒れ具合から見て(胃の表面がヒダヒダになっていました。)、「ピロリ菌が居ている」と言われていま...
我が家には、新年の恒例行事があります。とは言っても、大それたことでは無く「初詣」です。奈良・桜井の「大神神社」に家族そろって、初詣に行きます。我が家には祀っていませんが、もともと横井の家は会社をし...
ゆっくりした正月も終わり、今日から「仕事始め」です。(本当の処は、明日も休みですが!) 昨年末に「家族サービス」と、上の娘の「高校合格の約束」で、車による「東京ディズニーリゾート」へ行ってきまし...
2012年新しい年が明けました。 大晦日から、新年へと!正直言って何も変わっていません。ただ時間が過ぎただけです。毎日起きている事です。昨日から今日へ、そして明日へ!それが、新年に変わっただけです...

Copyright ©
2022-2025 大阪なんばの心理カウンセリングスクール-TKN心理サロン All rights reserved.