「命どぅ宝」 これは、沖縄・琉球王朝時代の戦のあとの詩です。 今は、基地問題に揺れる反戦歌として使われていることも多いようですが、丁度この時に、いろんな意味をもつかと思います。 私も今、「命どぅ...
連休真っただ中、爽やかに晴れあがり行楽日和になりましたが、GWを楽しまれていますか? 今日は「憲法記念日」ですが、今日は何の祝日かいまいちピンとこなくなりました。「ハッピーマンデー」の影響もあり特...
街中はGWに入り、みんな楽しそうですね!学校の方も、明日から暦通りの休日になります。 いつもGWのような長い休暇に入ると、一気に疲れが出るのか体調を壊し大変なのですが、今年は例年より少し短いので、...
春がすっきり訪れないままに、「ツバメ」を飛び回っています。わたしの家の「ツバメの巣」にも、季節の使者「ツバメ」がやってきました。つがいで「巣作り」に頑張っています。今年は、新しい命が産まれるのでし...
久しぶりの「とうとのひとり言」への書き込みです。今月一日から行った「Club Med カビラ研修」でバタバタしていました。色々なアクシデントの中終える事が出来ました。(いきさつはブログを観てください) 今...
「動のゲシュタルトセミナー:in Club Med カビラ」に行ってきました。オモイッキリ楽しんでは来ましたが、スタートからの「アクシデント」続きでした。空港に向かう時から始まっていました。高速道路で事故によ...
季節の変わり目なのか、天候が安定しませんね!2月にあった、あの春のような(初夏かも?)陽気のおかげでかえって、寒の戻りが身に浸みます。 しかしながら、4月1日よりClub Medカビラに研修で行きます。今...
今日のニュースで、バンクーバー冬季オリンピックのスノーボード代表の「国母選手の腰パン」で「規範を順守する旨の誓約書へのサインを義務付けるという。行動規範は『日本人、若者の模範となり、スキースポーツ...
日曜日には気づかなかったのですが、今朝駅に向かう道すがら、道端には「菫」の華が、庭先の「紅葉」には「芽吹き」が、桜には「蕾」が、ありました。 一昨日までは、堅く枝だけとしか見えなかったのですが、昨...
日曜日に学校からの帰りしな、「近鉄:大阪難波駅」のホームで「盗電」の現場を初めて見ました。 ニュース等で話は聞いていましたが現実に見るとは思っていませんでした。それも、駅のホームで堂々と!ホームに...

Copyright ©
2022-2025 大阪なんばの心理カウンセリングスクール-TKN心理サロン All rights reserved.