News/Blog
News/Blog News/Blog

塾:誰が安心?

昨日は長々と書き込みをしましたが、

今回娘と話し合いをする前に、塾をいろいろ回ってみました。


下の娘にも、適した塾を見つけたかったので!

 


回ってみて意外な事も見つかりました。


有名な進学塾に通いながら、

別の個人指導の塾に通う子が居てるようです。


進学塾で分からない事を、個別指導の塾で勉強するようです。


また、進学塾で付いて往けない子たちが補講の意味で、通っているようです。

何か矛盾を感じます。

 

 

何の為の塾?
 

 

娘の言い分の中で「塾に通っても成績が上がらない」と言うことです。

まァ、今回の娘の場合は1学期の中間考査までという短い期間でしたので、

そんなに早く成果が上がるわけでもありません。


そして、進学塾でしたら「受験」の為の勉強ですので、

学校の授業と比べると約3か月から半年くらい先を進んでいます。

入塾したてでは、なかなか追いつけない状況です。

成績がすぐに上がらないのも仕方ない事ではありますが。


 1年生の時に通っていた「学習塾」でも成果が上がらなかった経緯もありますので、

そんな思いも大きいかと思います。

 


私も娘と同じ頃に、塾に行っていた時の事を思い出したのですが、


「成績は上がったか?」と言うと、

「?」です。

 


親から言われて、仕方なしに?塾に通っていました。


結果は、「現状維持」でした。

本当は上がらなければ、いけないのですが。


勉強法が悪いと言えばそれまでですけれどね。

 


今の子供たちを見れば、大多数の子供たちが塾に通っています。


それならば、学校のテストの学年平均点が上がっていって良いはずです!


でも今回、娘の学校の学年平均を見ると「下がっています」?

何故?


塾では中間・期末テスト対策を行っています。

ならば上がらなければならない筈なのに?

変な結果です。

 


今思えば、「塾」に行く事により

「納得」し「安心」していたような気がします。

塾に行っていて成績が上がらければ仕方がない。

と変な納得をしていたと思います。

 


そして、親も!

 

 

「塾」って親たちの「安心保険」なのでしょうかね?


娘に気づかされました!

 


PS:ちなみに、娘は私と顔を合したくないようです。話も。


女房に言わせれば、

「怒られて、怖がっているから、話も顔も合すのが嫌な気がする。」との事。

嫌がっているのと両方と思いますが?

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求