News/Blog
News/Blog News/Blog

おはぎ

「おはぎ」

 

昨日、エサレン準備の買い出しに行った帰りです。

帰宅途中の高速を降りた近くに

人気の「おはぎ屋」さんがあります。

 

お彼岸さんには、交通整理の人が出る位のお店です。

 

何気なく、「買って帰ろうか?」と言うと、

女房が「今日の晩御飯はカレー」と言いました。

「?」

 

結婚記念日に買ってきたケーキが残って居たので、

その関係で「要らない」と言ってくると思っていました。

 

「おはぎはご飯よ!」との、

女房の反応です!

「おはぎは、おやつでご飯とは違うよ。」と言い返した時に、気づきました。

 

私の子供の頃は確かに

「おはぎは、ご飯」として食べて居ました。

「おはぎ」は特別の日に家で作って居ました。

「あんこのおはぎ」

「きなこのおはぎ」時には

「あんこ入りのきなこのおはぎ」

当然、家で作りますから大量になります。

そして、食べる時は「おやつ」の時間ではなく

(私の家ではおやつという風習は、ありませんでした。)

晩御飯の時に、食べるのです。
 

 

おはぎは、「お米」と「もち米」で作りますから

「ご飯」になるのです。

 

この事を思い出して、

「そうやなァ、子供の頃ご飯として食べてたよなァ。」

 

子供心に「御馳走」でもありました。

時には、あくる日の「朝ごはん」としても食べて居ました。
 

 

懐かしく思い出しました。
 
 

 

ちなみに、「春、萩の花が咲く頃につくるので、おはぎ」


     「秋、ボタンの華が咲く頃に作るので、ぼた餅」と言うようですね。

 


もち米の使い方で、区別する説もあるようですが!

地域によっても!

又、急に食べたくなって来ました。

 

 


アザミ-01.jpeg
※第211回「カウンセラー養成講座:体験講座」6/23(日)・6/26(水)に開催します。

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求