News/Blog
News/Blog News/Blog

TKN心理サロン・ブログ:懐かしい電信柱!

電柱-02   皆さん、こんな電柱を見た事がありますか?見た事のある方は、

   そこそこの年齢を重ねた方ですね!

   私の子供時代には、電柱と言えば総て「木製」でした。

   間伐材を使って?もしかしてら全国で使用をしていたのですから、

   それ用に植樹をしていたかも知れませんね。

   電柱の近くでたき火をして、電柱が燃えた事もありました。

   犬がおしっこを掛けて、腐って行く事もありました。

   木材ですから、ポスターも貼り付けていました。

   特に選挙の時は、もう貼り捲くでした。

   今みたいに規制がありませんでしたから。

   この木の電柱が町の中に溶け込んでいました。

 

 

皆さんは「映画」等で観た事がある程度でしょうね。

この写真の電柱は、私の家の傍にあった、唯一の木の電柱でした。

毎日、通勤の行き帰りに傍を通って居ました。

何と無く懐かしく、そしてホッとする、電柱でした。

温もりを感じ、落ち着きます。

そして存在感がありました。

でも時代の流れ、

寿命もあり安全性の関係もあり、

先月末には差し替えられました。

 

コンクリートと鉄柱の組み合わせ型です。

丈夫でしっかりしています。

がっちりとして居てて、

安心感だあるのですが、

朝晩に通る時に目に留らなくなりました。

 

 

何も感じなくなりました。素通りしてしまいます。

たった一本の木の電柱ですが、

私には「存在感」がありました。

何気ない、存在感。って

とても大切な気がします。

 

私たち、カウンセラーも「何気ない存在感」で、

在る方が良い様な気がします。

 

 

電柱-01 

 

でも、新しい電柱の存在感を否定している訳ではありませんよ。必要ですので。

 

 

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求