5Rhythmsダンス・ワークショップ

 昨年、今年とEsalen研修中にお世話に成りました、「Sahaja Kurashima」さんが、大阪で2年ぶりに「5Rhythmsダンスワークショップ」を開催されます。彼女は現在、オランダ在住で日本人として初めて「5Rhythms」...

ジェネレーションギャップ

 今日のセミナーの話の中で「ジェネレーションギャップ」を感じる事が有りました。今夏休みで、高校生の娘が「アルバイト」に興味が無いという話題から「アルバイト代」に話が行きました。私が高校生の時(私の家...

妖怪シリーズ:第16弾「妖怪:すり寄り」

 今回の妖怪は「妖怪:すり寄り」です。この妖怪は、前回の妖怪「当たり前」の「亜種」です。と言うより進化系かな! 本質は同じく「構って貰って、当たり前!」がエネルギーの源です。同種なので、「構って貰え...

卒業式に於いて:選ばれし者

 先週21日の土曜日に第23回目の卒業式を迎える事が出来ました。積み重ねる事の重さを実感します。 教室で「卒業証書授与式」を行い、スイスホテル南海の中華料理「エンペラー」での食事をしながらのパーティ...

妖怪シリーズ 第15弾 「妖怪:当たり前」

 やはりこのシーズンになると、現れてきました。「妖怪シリーズ」の再開です。今回は、今の処「2体」だけです。 昨年で、出尽くしたかと思っていましたが、やはり出てくるものです。 先ず1体目は「妖怪:当た...

You TubeにEsalenスライドショーをUP

 2012年 第15回Esalen研修のスライドショー・ダイジェスト版をUPしました。普段は、入門体験講座の日だけ、その年のEsalen研修のスライドショーを観て頂いた関係で、受講生の方々には最新の「Esalen」を...

日本化する

 先週、新聞などの報道で「日本化する」と言う言葉が出ていました。 「政治が指導力を発揮せず、物事を先送りすること」と言う事を意味するようです。この言葉が、昨年から世界の報道機関などで広がっているよう...

Esalen研修:後日談

  Esalen研修から帰って来て、もう間もなく一カ月が過ぎようとしています。早いものです。時間が経つのは!Esalenの後片づけ。そして今月に在る第23回卒業式の準備で、あっという間でした。Esalenの余韻に浸る間...

サクセス・イメージセミナー

Who are You!セミナーサクセス・イメージセミナーやりたい事があっても、あと一歩が踏み出せない!リストラ・定年が怖くて!就職・受験がうまくいかなくて?いつも、人の言うとおりにしてしまう!自分のやりたい事...

2012年 第15回 エサレン研修

ようやく、今年のEsalen研修の報告が出来ます。帰国後に色々な出来事が有りまして、なかなか報告が出来ない状況でしたが、本日ようやくアップデートが出来ます。今年、「Esalen」は50周年を迎えました。半世紀と...

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求