神経症 Part-①

 10月から、新しいセミナー(神経症セミナー)を行ないますが、「神経症」と聞くだけで、変人扱いされたり、こだわり病と言われたりします。なんか、重たい病気のような気がします。確かに、「潔癖症」「対人恐...

打てば響く:呼吸を読む

 この頃、講座の中で表現の方法として「ことわざ」「格言」などを使って説明をする時がありますが、意味が伝わらない事があります。 例えば「打てば響く」を使った時です。「対人関係において、自分のペースで対...

いただきます!:感謝の気持ち

 ご飯を食べる時、「いただきます!」と言いますよね。でもこの頃、しっかりした声で「いただきます。」って聞くことがなくなりました。 食事をいただくのに、当たり前のことが言えなくなってきているようです。...

もったいない!賞味期限切れ:拘らない勇気

 学校の休みの日に、何も用事が無ければ女房と一緒にスーパーに買い物に行きます。家族で一緒に食べる夕食の買出しです。色々なコーナーを見ていると、昔子供の頃に見ていた様子とかなり違います。(昔は、市場で...

思い上がり

 エサレン付近の山火事は、未だに収まることなく、燃え続けているようです。 ワークショップも来週まで閉鎖のようです。ようやくワークスカラー(働きながら勉強している人たち)の受け入れが始まるようです。早...

’08 人生脚本セミナー

人生脚本セミナー    &トレーナーコースインナー・チャイルドの叫びに耳を傾けてあなたを苦しめている人生脚本を知り脚本を書き替え、幸せな人生を!脚本とは:『人生早期に親の影響の下に発達し、現在も進行...

'08 第4回 Ellen Watson ワークショップ開催お知らせ

今年のEllenによるワークショップが決まりました。 現在、エサレン付近に山火事発生し、エサレンも閉鎖中ですし、エレン自身も避難を余儀なくされている状況で告知する事に躊躇しましたが、エレンは無事の状態で...

山火事

 今、エレンからメールが着ました。エサレンの近くが山火事です。放火のようです!(最新情報で、落雷による火災だと分かりました。)エサレンもワークショップを閉鎖するようです。エレンも避難しています。エレ...

セルフ・スタンド

 昨日、セルフ・ガソリンスタンド、デビューしました。 以前に書き込みをしました、GWに神戸の「IKEA」に返品と在庫切れで購入できなかった、ソファーを女房と買いに行きました。阪神高速を話をしながら、...

'08 第11回 エサレン研修 レポート

 ’08 第11回 エサレン研修 今年は6月1日から9日まで、エサレン研修行ってきました。もう11回もエサレンに行っているので、要領も分かり慣れているはずですが、やはり不安と緊張の中の出発になりまし...

↑

オンライン体験講座体験講座
オンライン講座
資料請求