朝、駅に向かっている途中で、車に「撥ね」をかけられました。 こちらは、広い道から狭い道に曲がる所でした。曲がり角でいたので車は見えなかったのですが、エンジン音が聞こえたので立ち止まって、通り過ぎる...
月曜日に、Esalenより帰国しました。真っ黒です!いつになく寒い朝晩でしたが日中は日差しがきつく、日焼けをしないように用心をしていましたが、無駄でした!屋外でもワークもあり、油断した結果です!私の場合...
エサレン出発の日が来ました。心身ともに引き締まる思いがあります。数えて11回目(私自身は13回目ですけれど)で、ある意味要領が分かり慣れている部分も多くありますが、それでも毎回緊張します。 参加す...
はじめまして! 横井家の鬼嫁でございます。 とうとがエサレン研修の為 代わりを務めたいと思います。先日もお伝えしました中1の長女ですがテスト最終日はかなり口数が少なく、落ち...
共依存とモラルハラスメントあなたは、人を助けがっていませんか?知らず知らずの内に、人の世話を役のが癖になっていませんか?もともと共依存は、アルコール依存者に対して世話を役、家族のことを言っていた...
今日、娘にとって初めての中間試験が終わったようです。やはり、甘く考えていたようです。小学校の時のように、何とかなると思っていたようです。初めは「平均点70点」を目標と言っていました。(目標としては...
「中間試験」この言葉を聞けば、何処か「ズ~ン!」と言う気持ちになります。もう彼是、40年近く前まで(歳ですネ!)体験していたことです。懐かしいやら、嫌な気分とが交差しています。 丁度上の娘が、初め...
『鏡の中のマリオネット』やぁ!おはよう 鏡の中の私いつものように、微笑んで優しそうだねみんなからも、いい人と言われているネ悲しい顔、苦しい顔、怒った顔なんか見た事がない本当にいい人だねでも辛くないか...
今日は5月5日、「こどもの日」です。私には子供の頃の「こどもの日」の想い出はほとんどありません。家が工場をやっていた関係で仕事が中心でした。すべてのものは、仕事に優先されます。子供は我慢するのが当...
とうとう5月に入りました。早いものです。エサレンまであと1ヵ月になりました。準備にピッチを上げなければなりません。 先日専科の講座で「思春期病」を行いこの「悩みのモヤモヤ」で思い出した事がありま...

Copyright ©
2022-2025 大阪なんばの心理カウンセリングスクール-TKN心理サロン All rights reserved.