明日、11月3日でTKN心理サロンも11周年を迎えます。早いものです。
あっという間の11年でした。
11年前を振り返ると今とは状況が変わってきました。
開設時には
「何するとこぞ」
「宗教集団」(特にオウム真理教の地下鉄サリン事件がありましたから。)
「変な人が来るところ」
時には「精神病の人が来るところ」(本当に差別用語的な言葉でした。)と言われました。
なかなか認知されなかったと言うのが、その当時の現状でした。
阪神大震災の影響で「心の問題」必要性を大きく取り上げられている時でしたが、
現実はまだまだ寂しい状態でした。
教室にはなかなか生徒が集まらず、
約一年間は、生徒さんがいない日が、
講座を行っている日よりも多い日々でした。
それでも、来てくれる生徒さんが自分らしく幸せになれるように、一生懸命関わりました。
しんどそうに学校に来られた生徒さんが、
帰る頃には「また、一週間頑張れます。」と、
笑顔になって帰られる姿を励みに、頑張ってきました。
やがて、生徒さん達も増えだし、いろいろな事が出来るようになりました。
始めは、入門・上級の基礎課程しか行っていませんでしたが、
もっと詳しく学びたいと言う生徒さんの希望で専科クラスが出来、
いろいろなセミナーも出来上がりました。
今では、セミナーだけで一年間埋る状態です。
海外研修の「エサレン研修」今では、単独で行えるようになりましたし、
エサレンから「エレン・ワトソン女史」を日本に招きワークショップを開催で来るほどに、成長できました。
あっという間の11年間。
ただ走りぬいた感じもあります。
しかし、自分で言うのも何なんですが「よく頑張ったな。」との思いがあります。
これからも決して驕らず、生徒さん・クライエント側に立って、関わっていきます。
明日から12年目更なるステップアップを目指しそして、
「TKN心理サロン」がみんなにとって、
やすらぎとなごみの空間になれるように努めていきます。
皆さんも見守ってください。